空前の大ヒット鬼滅の刃
コロナ渦の中で映画館への来場記録を更新しています。
そんなことを考えて就寝したら夢を見ました。
人喰い鬼が人間を食べる為に自分たちは飼われています。
(ちょっとコワいですー)鬼は話します。
「できるだけ、薬をのんでない健康な人間をつくりたい。どうすればいいのだろう?」
ベテランの鬼は答えます。
それには、まずは食べ物、次に環境だと答えます。
食べ物は栄養剤やサプリメントではなく、質の良い野菜を中心とした食べ物にすること。
あとは適度な運動。清潔な場所で育てること。(夢ですから〜)
鬼も質の良いものを食べたいようです。
話は続きます。鬼は嘆きます。
最近は安くつくるために人間を小さな部屋に閉じ込めて、ハンバーガーや牛丼で太らせて人間を育てるようだ。
確かに、安く作れるが…病気ばかりでひ弱な人間しかできない。
なので抗生剤や薬を使わなくてはならない。それでも死んでしまうものもいると…。
人喰い鬼の間では、薬やホルモン剤を使わないで育てるのが人気のようです。
ココで目が覚めました。
一般的に野菜を成長させるのには肥料を使います。
人間でいえば、健康などあまり関係なく凝縮された高栄養サプリメントのようなものです。
そんな野菜はブクブク太ってメタボになります。メタボになれば病気がちです。
なので薬がないと生きていけません。やがて薬も効きにくい病気にかかり…苦しみます。
なのでうちの畑では野菜には肥料はあげません。野菜の栄養は微生物が運んできます。
なので微生物を増やします。増やして、増やして、増やしまくります。
そうすることでやっと、無農薬で野菜ができます。結果的に農薬が不要になります。
でも有機農業をしたいという方の中には農薬を使わないというのが目的な方も多く…
でも肥料はたっぷりあげます。
結果は…ムシの餌食になります。そうして、有機農業は難しい、厳しい…。そんな方を何人も知っています。
うちの畑でも、前に借りていた方が使った肥料が残っていると虫食いがでます。
土からチッソ成分が抜けるにはかなりの時間を要します。
もったいないけど、チッソ成分が抜けるまで、野菜セットには入れることはできません。
肥料って、野菜にとって食べ物なんです。わたしたちは農薬ばかりに気を取られますが…
人喰い鬼の話はコワいけど。
自然はシンプルです。わたしのように多少アタマの鈍い人間にも理解できます。
難しいことはわかりませんが畑と相談しながら野菜をつくっていこうとおもいます。